人間の体の70%は水でできています。
ですので、体質改善したいなら、飲み水を変えると良いですよね?
そこで、オススメしたいのが温泉水です。
このコーナーでは、各地の有名な「温泉水」や「銘水」をご紹介します!
- 効果・効能
- 私自身の体験談
- 口コミや評判
…なども、あわせてお知らせしますね。
「温泉水」は奇跡の水
日本は本当に水に恵まれた国です。
- 富士山を筆頭とする山々の湧水
- 豊富な地下水
- 各地に湧き出る温泉水
…などなど。
そして、今、特に注目を集めているのが温泉水です!
温泉水は、
- マグマに熱せられた地下水が
- ミネラル豊富な岩盤を通り抜け
- 地上に噴き出た
…そんな「奇跡の水」です。
これを飲むことで、体質の改善が期待できます。
温泉水は、こんな人にオススメ
温泉水は、こんな人にオススメです。
1.デトックスしたい人
温泉成分のサルフェート(硫酸塩)には、老廃物を体外に排出する作用があります。
ですので、デトックスをしたい人にオススメです。
2.ミネラル不足な人
温泉水には、カルシウム、マグネシウム、シリカなどのミネラルが豊富に入っています。
ミネラル不足の人は、毎日飲むと良いですね。
3.脂症(あぶらしょう)の人
温泉水は、脂の代謝が悪い人にオススメです。
温泉水は水の分子が小さく、油を溶かしやすいのです。
そのため、体内の余分な油が排出されやすいと言われてます。
おすすめ「温泉水・銘水」レビュー
それでは、私の体験談をまじえながら「温泉水」や「銘水」のレビューをしてゆきますね!
観音温泉水(かんのんおんせんすい)
観音温泉水は、夢枕に立った観音様のお告げに従って掘り当てられた不思議な温泉です。
特長は、油分を溶かす数値である界面活性力がとても高いこと。
ですので、脂肪に蓄積された有害物質を排出する効果が期待できそうです。
痛風が楽になったという口コミもありますね。
圧倒的な高アルカリ度
また、PH9.5という高アルカリ度を保ち、細胞を活性化させるシリカ(ケイ素)が多く含有されています。
味にくせがなく、まろやかで飲みやすかったです。
一緒に飲んでいたお友達の肌がツヤツヤになっていたような気もします。
ホテルニューオータニのレストランでも使われている銘水です。
採水場所
静岡県伊豆奥下田
口コミ・評判
- コーヒーやルイボスティーなど飲み物が美味しくなった
- 甘くてまろやかでとっても飲みやすかったです
- なめらかでごくごく飲めます
日田天領水(ひだてんりょうすい)
日田天領水は、細胞老化の原因となる「活性酸素」を消去する天然の活性水素水です。
- 奇跡の水と言われたフランスのルルド水
- メキシコのトラコデ水
- ドイツのノルデナウ水
…を上回る活性水素を含有します。
現在は、医療の現場でも、補助療法として「日田天領水の飲用」が取り入れられているそうです。
汲みたての水を送ってくれますのでとても美味しいです。
特に、開けてから数日の新鮮な状態で飲むと本当に頭がスッキリします。
「これが水素効果か!」とちょっと感動です。
採水場所
大分県日田市
口コミ・評判
- この水にしてから猫がたくさん水を飲むようになった
- 常温でもおいしいと思えるミネラルウォーターは初めて
- まろやかで飲みやすいです
温泉水99(おんせんすい99)
私が一番びっくりしたのは、温泉水99です。
とにかく、水がやわらかくて美味しい。
そして、細胞のすみずみまでゆき渡る粒子の細かさ!
これは、ほんとうに健康や美容に良さそう。
- 鹿児島垂水温泉の天然温泉水100%
- 世界トップクラスの高アルカリ性 pH9.9
- まろやかさケタ違いの超軟水 硬度1.7
…4年連続モンドセレクション最高金賞受賞の温泉水です。
色々なレストランや料理店で使われてる銘水ですね。
あの有名な日本料理店「かんだ」でも使われているんですよ。
採水場所
鹿児島垂水
口コミ・評判
- 10年以上愛飲してます。
- この水でお米を炊くとふっくらします。
- 温泉水99を飲んでいると、朝からシャキシャキ働けます。
いわまの甜水(てんすい)
いわまの甜水は、京都府と滋賀県の境にある音羽山系岩間山脈にある「単純放射能冷鉱水」です。
源泉水は1kg中のラドンが35.45マッヘという放射能泉。
放射能泉によるホルミシス効果が期待できる未知の名水です。
腎機能の改善した体験談などもあります。
大量では有害な作用をするものが、わずかな量だと人体に良い。
生理的な刺激を与えて活発化させる、という現象です。
この水は、ゲルマニウムやラジウムなど72種類もの元素を含んでいます。
口コミで、有名人・著名人にもファンが多いそうですよ。
甘みのある水
いわまの甜水(てんすい)は「鉱泉水」なんですね。
鉱泉水は、ミネラル成分と炭酸ガスを豊富に含み、治癒効果を持っているとのことです。
ちなみにこの水はとても甘いです。
今まで飲んだ中でこういう甘味を感じた水はありません。甜水(てんすい)と命名されているだけありますね。
ラドンが含まれている放射能泉なので、体調が良くなるかどうか検証してみたいと思います。
採水場所
滋賀県大津市南郷
口コミ・評判
- 愛犬のお口の臭いが消えた!
- 本当に甘くて、美味しい。お茶の味が全然違います
- 毎日、飲んでいるせいか体の調子がいい。当分、病院にも行ってない…
屋久島 縄文水(やくしまじょうもんすい)
屋久島は、鹿児島県から約60kmの海上にある島です。
世界遺産に登録されていて、縄文時代から生きていると言われる「縄文杉」があります。
その原生林に降り注ぐ雨が、長い年月をかけ地下水となりました。
その水を深井戸60mから汲み上げ、その場でボトリング。
活性酸素を消去する水素水の出来上がりです。
硬度10の超軟水であり、日本でも有数の名水といわれています。
本当に軽やかで柔らかい。まろやかで美味しい水です。
口コミ・評判
- 柔らかくて甘味さえ感じるお水です
- 飲んだ時に体に染み込む感じがする
- 焼酎の水割りに欠かせないおいしい水
桜島活泉水(さくらじまかっせんすい)
桜島活泉水は、鹿児島県・桜島の地下で、1万年以上も眠っていた温泉水なので、ミネラルが豊富です。
桜島活泉水は以下の4点が優れています。
- 水のクラスターが小さい
- 界面活性化力が高い
- リンゴ並の高アルカリ度(ph8.8~9.5)
- 強い酸化還元力(-316mV)
水のクラスターが小さいので、お腹があまりタップンしません。
胃腸の負担が減ったように思います。
採水場所
鹿児島県・桜島
垂水温泉水「樵のわけ前」
一番美味しい水を知っていた森の動物たちが、それを樵(きこり)に教えてくれました。
その水をきこり経由で、今の私たちも飲めるのです。
それが、「樵のわけ前」という名前の由来です。
地下1117mから汲み上げた温泉水で、Ph8.8の弱アルカリ性、硬度2mlの軟水です。
ミネラル含有量が高そう
飲んでみると澄んだ味がしました。
全体的に重い舌触り。ミネラルの含有量が高いのかな?と思いました。
料理に使う際は、ダシを取るのに時間がかかるかもしれません。
とは言え、とてもオイシイ水であることは確かです。
採水場所
鹿児島県垂水市錦江町
口コミ・評判
- お米が、びっくりするほど美味しく炊きあがった
- とても口当たりが良く、おいしい
- クセがなくサラリと飲める美味しいお水
関平鉱泉水(せきひらこうせんすい)
関平鉱泉水は、天保3年の発見以来、180年も飲み継がれてきた名水です。
がん細胞の増殖を防ぐ「ナチュラルキラー細胞」の働きを高める効果があるようですね。
ヘルペス(帯状疱疹)や消化器病などに良いらしく、体験談なども多いです。
温泉水特有のまったりした味
まったりとした温泉水特有の味があります。
飲むと頭がすっきりします。
コーヒーを作ると非常にまろやかで美味しいコーヒーになりました。
シリカを補給できる
箱には、「美のミネラル《シリカ》含有量205mg/リットル」と書かれています。
シリカ(珪素)は、人体の組織をつなげるコラーゲンを強化する元素です。
加齢と共に失われるシリカを補給できるのはありがたいです。
採水場所
鹿児島県霧島市 牧園町
口コミ・評判
- 飲みやすくとても美味しい
- シリカの量と、ミネラルの多さが魅力的
- 温泉水だが、くせがなく普通に飲める
白神美水館 白神山地の水
縄文時代に誕生したとされる白神山地のブナの森…その湧き水が「白神山地の水」です。
硬度は0.2mg/Lの超軟水。
ミクロフィルターを通してボトリングしており、加熱は一切してないそうです。
その為、酸素が生きており、まろやかな生のおいしさを楽しめます。
「酸素が生きてる」って良いですね。非常にやわらかくて澄みやかな水です。
東北の水は波動が良いです。飲むと気持ちが穏やかになります。
採水場所
青森県西津軽郡
口コミ・評判
- 飲んだ瞬間にスッーっと体内に染み込んで細胞が喜ぶ感覚
- 白神山地はパワースポットでもあるので、健康にも心にもやさしいお水
- 雑味がなく舌触りがまろやか
財宝温泉(ざいほうおんせん)
財宝温泉は、鹿児島市垂水市の地下1000メートルから湧く太古の源泉水です。
アルカリ度が高く、水の硬度は非常に低いです。
また、活性酸素を消去する「抗酸化酵素SOD」の値や「界面活性力」も高い優れた水です。
温泉水の割りにはクセがなく、柔らかい口当たりで飲みやすいのが人気です。
こちらは、まだ試していませんが、非常に有名な銘水で人気があります。
採水場所
鹿児島市垂水市
口コミ・評判
- 全然味が違います、もう他の水が飲めません
- まろやかで甘みがあって飲みやすい
- 利尿作用が凄いあります
まとめ
今回は、飲む「温泉水」オススメ10選をご紹介しました。
普通のミネラルウォーターでは満足できない!
そんな人たちを中心に、温泉水は人気が高まっています。
今回ご紹介した天然水は、口コミや評判も良いですよ😊
- デトックスしたい
- ミネラル不足
- 脂症(あぶらしょう)
…そんな方は、ぜひ試してみてください。
温泉水を飲むのが初めての方は、誰もが知ってる「温泉水99」などから入ってみると良いですよ。
コメント